ローターアクトから被災地へ支援をしようという動きが出てきてます。
先日の日曜日は名古屋みなとローターアクトクラブ(以下みなとRAC)で毎年行っている「献血活動」に参加しました。
このイベントはみなとRACさんが毎年名古屋の栄にある若宮公園の一角で、通行人の方々に献血を呼びかける活動です。
僕も今年は”顔を出そう”と思い、朝の10時にメンバーのちぃちゃんとOGの345さんと行ってきました。
顔を出して、後は栄でちょっと買い物を済まそうかなと思ってましたが、10時の献血活動が始まるなり、ハッピを渡され、そのまま先頭に立って献血を呼びかける役になってました。だって会長ですから…やらせて頂きます!
この献血活動、今年は震災の募金活動も合わせて行いました。
やはり、みなさん震災のことを深く気に掛けて頂き、募金にもとても協力的な方が多かったです。
若い世代も「献血初めてですけど、いいですか?」と積極的な姿勢にとても関心しました。
僕は募金活動自体が初めてで、街中で声を張り上げることに最初は多少なりとも恥ずかしさがありましたが、やっているうちに協力してくれる人たちに感謝的な気持ちも芽生えてきました。こういう、持っている人が分け与えるという、良いスピリットはやっぱり大切だなと思います。
募金活動をしてハッピーな週末に感謝です☆
ともくんたちとは入れ違いだったけど、
返信削除見知らぬ人たちが快く募金してくれるとうれしいよね!!
ひっきりなしに他クラブアクターやOBOGの
人たちが応援に来るので、愛知の結束力も感じました。
ようくん、
返信削除募金初めてだったけど、いい経験だったよ。
ドミノ中止になったのに、募金に来てくれるようくんはホントえらいよ!